2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧
今年のハロウィンはこともあろうに日曜日。例年通りお菓子もたんと買って待ち構えてたし ヤフオクで大好きなトゥイーティーのTシャツ〜なんとハロウィン柄!!〜を取り寄せたし あとは子供たちが来るだけ!! だったのに、結局、いつもの年の半分も来ません…
せっかく香港に住んでいるんだからということで、時間とお金があるときに少しずつですが中国茶のお店めぐりをしています。 倉庫ビルの中に突如きれいなお店が出現するのにもびっくり このお店ではきれいに細工をしたジャスミン茶のお花の一部がとれてしまっ…
AKB 48の香港公式ショップがオープンという話を書いたけれど、その後ついったーでも公式ショップの話で盛り上がり、10月24日の握手会にも行く?行かない?で(ほんの一部だけですが→醒めてる人がほとんどですが)大騒ぎ。 で、みなさんが異口同音に「AKB48に…
以前からMTRの広告で「こんにちはほんこん」という見出しとともにお揃いのチェックの服を着た女の子がずらっと並んでいる広告を見かけてるのですが、よくよく見ると、「AKB48の香港公式ショップがオープンするよ」という内容でした。AKB48の香港ショップの公…
香港に10年ぶりにシグナル10以上の大型台風来襲!? という警報がめでたくからぶりに終わった10月中旬の香港。シグナル8以上が発生すると軒並みお店が閉店してしまうため、週末にむけ食料確保に走ったのですが、結局台風は来ず。ま、買いものしながらも、多…
端記茶楼に行った日記の続きです。 端記茶楼のある川龍村から一旦戻って、ミニバスに乗りなおして香港のお寺を観に行きました。隣同士に建っています。 圓玄學院(広東語の発音はyuenyuenhokyuenなので、超難しい。何度言っても通じない) 西方寺 圓玄學院の…
働きすぎの旦那。とうとうブチ切れて「今日は休む!!」と宣言。正直なところ、平日に急に休まれてもなぁ…という気持ちもあったけれど、それを口に出したらおしまいなので、私も自分の予定を休んでおつきあいすることに。せっかくだから土日だと混んでいると…
香港と中国は只今連休まっさかり。いつもは土日も仕事で不在勝ちなわが旦那もさすがにこの時期には家にいる……(「いてくれる」と書くべき?)腐れ縁の我が家ですが、子供たちのためにも時間があるときは行動をともにするべき!ということで、それぞれやりた…
今日から10月。秋晴れの空の下、新たな月を迎えてすっきり…の筈が、しょっぱなからつまづいたのは…香港の郵便局こと、Hongkong Postのせいだ!!! というのも…… このたび日本からテルマエ・ロマエ II (ビームコミックス)作者: ヤマザキマリ出版社/メーカー:…