名古屋はええよ やっとかめ


先日、愛・地球博に行ったのですが、平日の二日間で行ったのにもかかわらずものすごい人出でした。そもそも、名古屋市内から会場が遠い!JRはいいとしても、「リニモ」が万博終了後のことを考えて設計してあるからプラットフォームが狭い!だからJRからの乗り継ぎだとJRで乗せてきたキャパを消化しきれずリニモの駅から入場制限が。やっとのことで万博会場前についたら(ここまでで名古屋駅から1時間!)またもや入場するのに時間がかかる。やれやれ。
それに、JRの企画切符だとJR+リニモの券が通しで買えるのに、当日JRなりリニモの駅の券売り場だと通しで買えない!おまけにJRの券売機なんてめちゃくちゃボタンの位置がわかりにくい。30秒くらい機械の前でフリーズしましたもん。もっと親切な対応や設計しないとダメです!

このたびの万博行きは急に思い立っての計画だったので、ネットの予約も何も出来ず(満杯!どこも予約不可ばっかり)、当日ひたすら並びまくりました。
一日目:JR東海超電導リニア館、三菱未来館、マンモス見学のグローバルハウスオレンジホール、トヨタグループ館
二日目:名古屋市パビリオン大地の塔、各国展示場、夢見る山、ワンダーサーカス電力館。 これだけしかまわれなかったです。平日でこれだから土日祝日はどうなるんだろ?
一日目のトヨタは第一目標だったのでひたすら並びましたよ。3時間くらい並んだ。でもそれだけあって内容はピカイチでした。
結局、日立館、ガスパビリオン等の有名どころには行けずじまい。
でもね、ひたすら並びながら予約の人たちが入っていくのを見ていましたが、不思議なくらい少人数でした。予約枠が狭いのか、予約を入れても流してしまうのか・・・・。

ヤフオクで「愛・地球博入場券」で検索すると、予約番号付き入場券が結構な値段で売りに出されているし、「予約の取り方の裏技」も出品されてます。万博に行くまでは「何よぼったくって!」と思ってましたが、帰ってからは多少割高でも入札すればよかったとつくづく思いました。

マンモスのグローバルハウスは、オレンジホール(NHK)、ブルーホール(SONY)と二つあり、当日券のところでは色を選べません。そもそもオレンジとブルーの配布枚数がぜんぜん違い、私は4回ならんだけど全部オレンジでした。それぞれオレンジではハイビジョン、ブルーでは世界最大級の超ワイドシームレススクリーンの映像が見れるのですが、ブルーのSONYの方が見たかったのに残念です。そこを見た後にマンモスの前をベルトコンベアーのように通って終わり。

これから行く方は何か一つでも見学できたらいいや、くらいの心構えでいったほうがいいかもしれませんね。

以下のサイトは情報収集の時に偶然みつけたモノ。大爆笑できます。素敵すぎ。ぜひ見てネ。つか見ろ!つぼイノリオさん熱唱の「名古屋はええよ やっとかめ」です。

http://www.ne.jp/asahi/fire/works/nagoya.htm

人気blogランキングへ