日食どうだった?

昨日は日食。天文マニアではないけれど、やっぱりみた〜い!!というわけで、日本から「日食メガネ」取り寄せて、いざ挑戦!!この日は室内で予定があったけれど、キャンセルしたのは言うまでもなく(笑)。
香港では部分日食だったけど、文句は言えません。上海、北京あたりは雨だったようですが、香港は快晴だったので絶好の日食観察日和となりました。いざ太陽にむかって日食メガネをかざしてみると…


日食メガネ、恐るべし、侮るべからず!!小さいけれどちゃんと使えるんだよ〜。


そして、私がきゃぁきゃぁ言っていると、ふと背中につきささる視線。振り返るとそこには小学生が数人。「シータイハー(広東語の漢字が探せないのでカタカナで書きます。):見てみる?」って聞いてみるとよろこんで駆け寄ってきました。よしよし、子供たちのためならいくらでも貸してあげるよ……


でも!!


我が家の子供たちはそれぞれ友達と遊ぶ約束をして朝っぱらからでかけてしまい、とうとう肉眼では見れずじまいだったのですよ。よその子たちに見せてあげられたのは(もちろん老若男女数十名に見せてあげました)よかったけれど、自分の子供たちに見せられないって本末転倒(涙)。何か間違ってるよね…。


そんな子供たちでしたが、「あたりがうっすら暗かったし、いつもより涼しかった」って言ってたので、まぁよしとしましょう。それに、君たちはいくらでもチャンスがあるしね。部分日食も含めるなら
・2010年1月15日各地で部分日食(トカラ列島硫黄島は皆既)
・2011年6月2日北日本で部分日食
・2012年5月21日太平洋側一帯で金環日食&各地で部分日食

とまだまだチャンスもあるし。お金を貯めて、自分で皆既日食を追い求めてもいいしね。


香港のテレビでも各地の中継やってました。














私が見たのはこんな感じ(ちょっと角度が違うけど。上下に分割される感じでした)。香港では半分まで欠けました。朝8時40分から始まって、最大が9時26分、そして10時過ぎには終了という状況。やはり朝9時ごろはほんの少しですが薄暗かったし、いつもより涼しかったです。


でもやっぱり皆既日食みたーい、というわけでNHKさまカモ〜ン

5分過ぎからのプロミネンス(太陽からたちのぼる炎。めちゃくちゃ巨大なんですよ)の映像は一見の価値ありです。っつーか見逃すな!!


今は夏。なので夜になると夏の星座が見えます。ですが皆既日食であたりが暗くなると昼間の空に冬の星座が出現するというお話には目からうろこがぼろぼろ落ちました。


こういう映像を見ると、いくら鈍い私でも自然の驚異を感じます。


NHKさま、こういうときはきっちり仕事してくれるよね。学術系のお話はお金を惜しまず労力を惜しまず放送してくれるので大好きです。だから日本にいるときは四の五の言わずに受信料払ってました。NHKのBSだけでも受信したいんだけど(他のチャンネルは導入するとヤバい。ヤバすぎる。香港に住む意味なくなっちゃう)うちのマンションにはそんな設備はないのです。BS導入しているマンションはいっぱいあるんだけど、どこもなぜか条件が悪くって引っ越せないの。狭いとか空いてないとか…。


話がそれましたが、日食堪能できてよかったです。いつかは皆既日食みたいけど、とてつもなく長生きするか、はたまたクソ高いお金だしてツアーに参加するかのどちらかしか選択肢のない私なのでした(涙)。


皆既日食ご覧になった方もダメだった方も、部分日食は見た!という方も残念だった方も、人気ブログランキングへ