香港のジャンクフード


修理に出したPCを受け取りに行った際、ちょうど香港の祝日で旦那が自宅にいたので、ついてきてくれました(と書いておきますが、私に言わせれば「つきまとわれました」が正解)。


彼は香港の茶餐廳でジャンクフードを食べるのが大好き!!。いつもは仕事が忙しくって食事もそこそこにすませているし、何よりダイエットをしている(らしい)ので、普段はそんなに高カロリーのものは口にしない(筈、な)のですが……。


彼がついてきた(つきまとってきた)時点で、イヤ〜な予感がした私。家からPCショップまでは寄り道せずにいけましたが、お店を一歩出たとたん、「ね〜お昼ごはんどうする?」と切り出されました。


苦節○○年の結婚生活において、旦那が何かを提案したとき、それは提案ではなく決定事項だということをようやく学んだ私。譲れないことにおいては、徹底抗戦も辞しませんが、どーでもいいことは譲ってあげられる度量がここ1年ほどでようやくついてきました。つか、ホントは譲りたくないんだけど、頑固さん相手に頑張ったところで、自分が傷つくことのダメージを考えたら、譲れるところは譲ろうという心構えになった、というのが実際のところです。心底イヤなことに関しては、譲る気なんてさらっさらないのです(笑)。


私の決意表明はさておいて、旦那の「お昼ごはんどうする?」という提案(「行きたいところがあるんだけど」という意味合いを含んでいることは言うまでもないので、ほぼ決定事項の提案です)に対し、


「どうするもこうするも、行きたいところがあるんだよね、そこに行ったら?」


って言ってあげたやさしい私(言い方がやさしくないのは別として)。というわけで、いそいそと出かけたのは案の定茶餐廳。しかも下町にある24時間営業のお店。一歩中に入ったら、昼間なのにビール飲んでる人いっぱいいるし!!。香港人は食事中にあまりお酒を飲まないので、これはかなり珍しい光景です。つまりあんまりガラがよろしくないところ。しかも隣に座ったお兄さんたちのテーブルの上にはもうビール瓶が7本ほど並んでたし(お会計のときに文句が出ないように、ビンは片付けないようにしているらしい)、しかもお兄さんの1人はストローでビール飲んでるし!!!


というわけで、私達もありがたくビールを飲ませていただきましたが、旦那はともかく、私が飲み始めると、旦那の後ろのほうに座ってた香港人のおばちゃんたちが、「あら〜あの女ビール飲んでるわよぉ!。あれって日本人よねぇ(哎呀〜嗰個女飲啤酒呀!佢一定係日本人喎)」と言っているのが丸わかりでした(悪口は不思議とわかるものです)。

でもいいの!日本人だから!!(そういう問題じゃないね)。


公司三文治(クラブハウスサンド

澳門猪扒包(マカオポークバーガー)

を食べたところまではいいのですが、やっぱり出たのが、香港のジャンクフード「ポーローバウ」。旦那リクエストの一品で、こってこての甘い生地のパンにいかにも身体に悪そうなマーガリンがたっぷり挟まっているもの。これが旦那の大好物(私は口にするのもイヤ)。

こうやってつぶしながら食べるのが正しい食べ方だそうです(香港人もこうしてる!!)



昼間っから酒を飲むような、そういうシチュエーションのときは妙に仲むつまじい私たちなのでした(笑)


ご夫婦仲のよろしい方も、我が家のようにわけわかんない方も、はっきり言って仲悪いという方も、なんともいえないという方も、人気ブログランキングへ

今週のお題 やってみたい習い事

日記のブログ元である「はてなダイアリー」が毎週「今日のお題」としてタイトルを決めて日記を公募しています。


今週のお題は「やってみたい習い事」


ちょっと、思うところがあったので、書いてみます。


ここのところ真夜中のケーキ作りに凝っているとはいえ、基本的には「家庭科の授業」は大の苦手だった私としては、以前は時には苦行モードに入りかねない「お料理」という作業が、その日の気分にもよりますが、楽しめるようになってきました。


ちなみに、今週すでに真夜中に2回焼いているパウンドケーキ。ついつい3回目にチャレンジしてしまいました(当然真夜中に焼いている)。

イチゴジャム+アーモンド(中華風味なので、杏仁豆腐の味がほんのりするアーモンドです)。が、3回目ということで油断して、ちょっと焦げちゃったのと、凹んじゃいました。気になるお味は、意外とジャムと杏仁風味のアーモンドがマッチして、これまた1日で完食でした。



夜中にケーキを焼くのもいいのですが(え?よくない?)、もっとおかず系にチャレンジしたい。それも今まで作ったことがないような。


そして、せっかく香港に住んでいるのなら、ぜひ本場の中華料理を習ってみたい……!!


それが、目下の私の願いです。というわけで、今日のお題の「やってみたい習い事」は、私にとっては「香港で学ぶ広東料理」です。


が!!!!実現しそうにもありません。


なぜかというと……


↑にも書いたとおり、「家庭科の授業は苦手」な私。せっかく「本場の広東料理」を習いにいったところで、もたもたしてると「お皿洗い専門」の人扱いされること必至だし(笑)。


香港で有名な広東料理の教室は何軒かありますが、どれも高度そうだし、料金も1回500香港ドル(6000円くらい)はかかるようです。
もちろん、値段が安いところもあり、ガス会社のオープンキッチン、そして香港中文大学のオープンカレッジなどで、手軽な値段でレッスンを受けることも出来ますが、立ちはだかるのが「言葉の壁」。ガス会社では広東語、中文大学では英語でのレッスンとなり、やはりこちらでも、もくもくとお皿を洗うしかないのかしら……と思います。


とはいえ、しり込みしていたら、何も始まらないので、オープンカレッジの方に問い合わせだけでもしてみようかな……。英語のレッスンでも見よう見まねで何とかなるかもしれないし(笑)。


小籠包など作れるようになれたらいいんですけどね。


今日の写真は、中華料理レストランからお持ち帰りした「鰻のからあげ」ほんのり生姜の味がきいていて、甘辛い蜜がからめてあって、予想外のおいしさでした。鰻の骨のからあげは食べたことがありますが、鰻本体をからあげする発想は私にはなかったなぁ……。こういうものを作れるようになるためにも、やはり料理教室、行くべきでしょうね。

広東料理のレッスンに興味がある方もない方も、人気ブログランキングへ

 夜中にケーキを焼く私

もともと眠りが浅いたちですが、ここのところいよいよ浅くなってきてます。というわけで、夜中に寝付けないこともしばしば。以前はDVD鑑賞したりしてましたが、最近は洗濯をして、その待ち時間にお料理したりと思いっきり主婦業に徹してます(時々、アイロンかけしながらDVDを観てます)。


で、最近のマイブームが


なぜか


真夜中にパウンドケーキを焼くこと(笑・何も真夜中に焼かなくてもよさそうですが、なぜか夜中に焼いてます)。


とはいっても、たいしたことはしてません。「Self Rising」タイプの小麦粉を使うと、ベーキングパウダーがなくてもきちんと膨らんでくれるし、小麦粉を1回ふるえば、あとは適当にまぜていけばいいだけ!!無塩バターがなければ、フツーの有塩タイプを使えばいいし、電子レンジでチンして溶かしちゃえばいいし!!卵が煮えないように溶かしバターを上からそろそろ注ぎ込みながら混ぜ混ぜすれば、あっという間に出来上がり。計量からオーブン入れまであっという間に終わるから、料理とはいえないくらいの簡単さです。


ここ3日の間に2回焼きました。


ブルーベリージャム入り


チョコスプレー(と、アーモンド少々)入り


チョコがいい感じに溶けました



なんで2回も焼くかというと、一日で無くなるから!!子どもがぺろっと食べてしまうのデス……。


夜中にケーキが焼ける匂いがすると、激しくおなかがすくのが難点ですが……。混ぜるのに10分、焼き上がりに50分、洗濯が1時間20分かかるので、洗濯物を干し終わったら、ちょうどケーキも粗熱がとれているころで、ラップをかけてから就寝という感じです。


で、次の日に、子ども達から「また夜更かししてる〜」と呆れられるというわけ。で、朝ごはんで7割ほど食べられてしまい、私が味見で一切れもらい、残りはまた早いもの勝ちで食べられてしまい、そうして一日でパウンドケーキがなくなります。


このままだと、うちの子たち肥満児になりかねないので、今週はもう焼くのをやめようっと。(笑)それに、夜中の2時や3時にケーキを焼くっていうのも、かなり不健全だし。どうにかして寝付けるといいんですけどね(一応お布団には入るんですが、寝られません。で、じっとしているのがイヤでごそごそお布団から出ちゃうわけです)。


今日の写真は、ケーキを焼く間に聴いている音楽。もうすぐ旧正月を迎える香港では、ニューイヤーセールをしてくれていて、HMVでもCDが安くで買えました(ずっと探してたアンディ・ラウとサミー・チェンのコメディのDVDが安売りしてたのでうれしかった〜!!)。

私が探していたのは「〜狐男寡女〜Needing You」という作品。結構いい加減な作りなんだけど、アンディ・ラウがまだまだカッコいいときの出演作なのと、ちょっと前の雑多な香港の様子がよくわかるし、中国大陸がかーなーりーすごいところだというのが垣間見える作品で、何気に好きでした。こんな作品が好きだったから、転勤で香港に呼ばれちゃったのかしら、と思ったこともあります(フツーの人はトニー・レオンにハマりますが、私はなぜか、この作品しか香港モノにはハマらなかったんですけどね)。

Needing You [DVD]

Needing You [DVD]



夜中に洗濯をしたり、音楽を聴いたり、料理をしたり、非常識な人物と思われても仕方ありませんが、一応、音が漏れていないかどうか等は確認すみです。
夜中に洗濯をしても音が上下や周りのおうちに響かないし(洗濯機自体はすごい音がするんですけど)、音楽を聴く時も一応ドアの外に出てみて音がうるさくないか確かめてますが、家が古いだけに壁だけは分厚いらしく、音は漏れてないので、夜中に好き勝手やらせていただいてます。これって、日本だったらあっという間に騒音問題になって、非常識な人扱いになってしまいますよね。私も香港限定ということで、気をつけるようにしないと……。ただね、洗濯に1時間20分もかかるとなると、やはりどうしても夜に洗濯したいのです。日中だと、出かける時間が近づいても洗濯が終わらないという悲しいことになりかねないし。
夜中に好き勝手するのも、今のうちってことで(笑)。



パウンドケーキを焼くのが好きな方も食べるのが好きな方も、興味がない方も、CDの中にお好きなものがあった方もなかった方も、人気ブログランキングへ

 娘のお友達と

いつも好き勝手、勝手気ままに暮らしていますが、一応がきんちょを2匹飼育していますので、たまには親らしいこともしてやらないといけません。


というわけで、今日は娘のお友達を招いていろいろ作って遊びました。

お昼ごはんは娘達のリクエストにより、お好み焼き+スパゲティという、なんともメタボな 若者向けメニューと相成りました。


デザートは、バカの一つ覚えの パンプキンパイ。とーっても簡単。笑えるほどに=3


娘達がWiiやらパソコンやらで遊んでいる間、私はひたすら台所にこもって、最近習い始めたパン作りの復習。

リングパンは習ったとおりのアーモンドと、余っていたチョコスプレーを使って2回チャレンジ。


ロールパンは2回作ろうと思ったけど、不精して2倍の材料でチャレンジ

すべての材料を倍にしたつもりが、塩だけ2倍し忘れる痛恨のミス!!なんだかぼやけた味に仕上がりました


タンシチューも作ったし、ひさびさに「料理した〜!!」っていう日でした。が、香港の台所はお手伝いさんが使うことが多いため、本当に使い勝手が悪い(家の持ち主は料理をしないわけだから、使い勝手が悪かろうがなんだろうが関係ないわけで、改善しようという気がさらさらない)。決して小柄ではない私がパンをこねるにも台が高すぎて力がはいらないし、こねる場所も限られてるし。
それに、使い勝手が悪いのはなにも台所だけではなく、調理器具も使いにくいことこの上なし。オーブンだって、パンのレシピの190℃設定だと、ずーーーーーっとパンは生焼けのまま。業を煮やして最高温度の260℃まであげてもやっとうっすら焼き色が着くくらい。


そして、不満がもうひとつ。パン教室の先生から「ガス抜き麺棒があったほうが便利だから買ったほうがいい」といわれ、値段もみずにレジにもっていったこの麺棒(写真内でパンをのばしているのがソレ)。


ただのいぼいぼ棒のくせに、お値段85香港ドル円高の今でも1000円オーバー。ありえない!!!子供からは「それは武器?」とか言われるし(なぐってやろうかと思いました)。


パン作りは、一度やり始めたら結構バタバタするし、発酵タイムの間は使ったボウルなどを洗わないといけないしで、2時間ちょっとの孤独な作業となるので、普段はなかなか作る気になれないけれど、こうやって子供の友達が遊びにきていてうろちょろしてると邪魔なときは、なかなかいい暇つぶしかも(笑)とはいえ、お手製なので、固くなるのも早いのが難点ですが、ま、それだけ添加物が入っていない証拠かな、などとも思ったりもします。


パン作り、やったことがある方もない方も、好きな方もきらいな方も、人気ブログランキングへ

 アメリカのバーガーキングのnew moonキャンペーンCM

Dear twilighters♪


アメリカのBurger Kingで、「new moon」キャンペーンをやっているというお話を過去日記に書きました。キャンペーンのCMの動画を見つけたので、ご紹介します。


Team EdwardとTeam Jacobに老若男女(笑)が分かれてバトルするっていうもの。みんな真剣です。


水筒、欲しくなっちゃいますね。
11月25日のコメント欄で、ruruさまが素敵なサイトをご紹介してくださっているので、リンクを貼っておきます(ruruさま、無断で貼っちゃいました。ごめんなさい。お一人でも多くのtwilightersさまに水筒をゲットしていただきたくて……)。
http://www.newmoonbottles.com/

私は興味がないのですが(ごめんなさい)、ちょっとeBayで調べたりしましたが、やはり競りにかかるとお値段がヒートアップしてしまいますね。が、ご紹介いただいたサイトだと税金(と、もちろん日本向けの送料)こそかかりますが、Burger Kingのお店とかわりない代金でお買い物ができます。素敵なサイトを教えていただいて本当に感謝しております。
12月4日に追記です。

何度も書きますが、eBayでも商品代のほかに送料がかかるのと同様、newmoonbottles.comのサイトでも、商品代+税金のほかに、送料もかかりますので、ご注意ください。また、万が一運が悪いと関税がかかる場合もありますが、これに関してはよっぽど大量に入荷したりしない限りは大丈夫ではないかと思います。


Burger KingのCMを楽しんでくださった方もイマイチだった方も、水筒の入手先を知ってよかった方も興味がない方も、人気ブログランキングへ

Burger Kingへ急げ!!(但しアメリカの)


Dear twlighters♪


バーガーキングがなんとも太っ腹企画やってくれてます。アメリカ限定ですけれども。

まずはココをご覧下さい(註:音でます。お仕事中の方注意!!)。すんごい神企画!!

ただし、「FUN PACK」というだけに、6個入りなんですけど……

飲み物も1ドル足せばプラスティックカップに入れてもらえるし、バーガー「キング」なだけに、おまけでもらえる王冠だってnew moon仕様。


日本や香港でもやってくれないかなぁ。調べてみましたけど、日本のサイトでは「ウィンドウズ7発売記念バーガー」のことしかなくて、香港はHP自体が存在しませんでした。


で!!!過去日記で小説の翻訳版を出しているヴィレッジブックスが“トワイライトサポーターを募集〜メッセージを寄せたら特製ボトルプレゼント”っていう企画をやってる話を書いたんですけど、実はこのボトル、バーガーキングのキャンペーンからヒントをえたとしか思えない。ヴィレッジブックスさんのものは「小説版の柄が入る予定」で、バーガーキングのものは映画のポスターの柄という違いはあるけれど、ボトルの形が一緒だもん。発注先は一緒ってこと?



この水筒、欲しいならeBayで競り落とすっていう手もあります。関連サイトは下をクリック
http://shop.ebay.com/i.html?_nkw=burger+king+water+bottle+&_cqr=true&_nkwusc=burgerking+waterbottle&_rdc=1

結構高値がついてます(あたりまえか)。


アメリカではファストフード店までキャンペーンをしてくれていて、うらやましい限りです。


アメリカに行ってBurger Kingでキャンペーンに参加したい方もこれはパスという方も、人気ブログランキングへ

 旧正月に欠かせない「月餅(げっぺい)」をいただきました。


香港や中国では、日常的には新暦を採用しているものの、それを凌ぐ勢いで重用されているのが旧暦。月の満ち欠けに基づいた暦です。実は農業に関しては、新暦よりも旧暦のほうが種まき時期などがよく判るという意味もあって旧暦は別名「農歴」ともいいます。日本では毎年10月15日が「十五夜」でお月見の習慣がありますが、旧暦では毎年9〜10月の一日が「中秋節」としてお祝いをします。今年は10月3日中秋節にあたります。おまけに、今年は毎年10月1日の「国慶節(中華人民共和国が建国された日)」60周年記念にもあたり、中国本土もそして香港も大いに盛り上がっています。

建国60周年のお祝いムードは香港の街のあちらこちらに見られます

ちょうど北京出張だった旦那は飾り付けを撮ろうとしたら公安警察がすっとんできてやめさせらたそうです。天安門付近もすごく警備が厳重だったそう。


そして、月餅というと、「甘ったるい・妙な味がする(日本人の口にあわない)・食べきれない」というイメージがありましたが……

なんと、今年は泣く子も黙るペニンシュラホテルのカスタード月餅」が我が家にやってきました!!!!下さった方、神です!!どうもありがとうございます!!!

中身はこんな感じ。8個入りです。


あっという間に8個完食。もうないのか…と落胆していたところ、「まだ会社に2箱あるよ」とのこと。週明けに持って帰ってきてもらいます。でも、なんで2箱も余ってるの?と尋ねたところ、中国人にとって「カスタード月餅」なんてものは「邪道」なんだそうですね。ああ、よかった…。とはいえ、現物を再度入手するまでは油断できません。というわけで、月餅が残っているかいないかドキドキの週末を迎える私なのでした。


そんなにドキドキするなら自分で買えよ、って感じですが、天下のペニンシュラの月餅。高いに決まってる。今週一杯だったら販売もしているので、機会があれば値段を調べてきますね。


ペニンシュラの月餅に興味がある方もない方も、お値段が気になる方もどうでもいい方も、人気ブログランキングへ